[リベンジ]二津野ダム山手川ワンド42.5センチ
2015/04/26
10月15日
土日どちらかに、二津野にリベンジする、予定だったのだが 、土曜は少し用事が出来、日曜は孫の運動会を、コロッと忘れてて、(@_@)仕事の段取りを付け、金曜の釣行となった。
月二三回浮きを見ないと、イラつくイサジイです。
[××中毒か!(x_x;)]
朝3時、昨夜からの雨が、まだ残ってる(>_<)
止むだろう?と思い車を十津川向いて走らす。
風屋ダム、丸瀬付近に着いたのが、4時半過ぎ、まだ何も見えないが、水位は上がってる感じに見えた。
今日は先に二津野にリベンジと前日から決めていた。風屋ダムサイトを過ぎ、折立の橋付近に着いたのが、5時過ぎ、水位は街灯に照らされ、良く見えた。
八割程増水みたいだ。
平谷のバス停付近でコ-ヒを飲み、明るくなるのを待った。雨はほとんど止んでいた(o^_^o)ヨカッタ
少し明るくなり徒歩でワンドを見に行くが、モジリはポツポツ有るだけ(T^T)
[またかよ!この雰囲気(・・?]
でも今日は 山手で頑張ると決めた、そう決める、何かが有った。ボートを降ろし、ワンド内をさ迷い、温泉の対岸に付ける。
竿は13尺、これ以上の竿は出せない、頭上の木の為に、タナは取りあえず、提灯から始めた、餌打ち開始が7時半を過ぎていた。
いつもの事ながら、この雰囲気がたまらない(*^_^*)期待に胸をときめかす。
だが一時間、二時間、打てども、何のサワリすらない。(-_-;)
いつも小馬鹿にしている、ウグイすらお相手してくれない(>_<)
餌打ちより三時間半程で、やっと浮きにモヤモヤが表れ、チクのアタリでのって来たのが、ニゴイさん(/_;)
その頃オイヤンから電話が有り[どない?][どないも、こないも、今やっとニゴイですわ](泣)
[でも今日はイサジイは頑張るで!][頑張ってや!出たら写メ送ってや(笑)]
[明日行くから!]
とか言いながら、鯉とニゴイを相手する。タナを三本に上げ、一時間、それでも鯉は、やってくる(>_<)
昼食を食べ餌打ち再開、時間は一時前になっている、でも今日のイサジイは何かが違っている。
返り討ちは避けたい!
この思いが強く有った(-_-
一時過ぎフキが変わった!
o(^o^)oこのフキは美人さんに間違い無い!集中する。チク!来たヾ(^_^) byebye!!いや?上がって来たのは合ベラか?(泣)
いや必ず居てる、何か予感する、その折り返しの一投目、綺麗な鋭いツンアタリ!
ヤッター(・∀・)
35センチの超美人さん!
あんまり焦らさんでよ?(笑)
その後同じような、型を二枚追加して、気分はルンルン、やぁ?粘った甲斐がある(^-^)v
そして3時頃同じような、ツンアタリで、顔を見せてくれたのが、今日の最長寸42.5センチの美人さん!!
八時間に及ぶ誘いに、よくのってくれましたね(笑)その後一枚追加で計五枚の釣果だった。
まぁ取りあえず、会えて良かった!
今度は紅葉時期だな?(笑)でも、浮き見にくいんだよな(泣)
さぁ次は風屋にリベンジだ!ムズウ(^-^)
でもヤルシカ無い!頑張るぞぉ?(笑)
関連記事
-
-
ハシリが始まった二津野ダム[濁りが欲しいよな?(x_x;)]
4月24日[日曜日] 今度だけは二津野の美人に会えると信じ、土曜からワクワク気分 …
-
-
6月20日風屋ダムの釣行が二津野ダムに‥(?_?) 〔すげー雨や!〕向かい側の建物が温泉
ヤッパリ梅雨だな~よく降るよ!前々の雨で風屋も濁りが入り良いだろう、と数日前から …
-
-
十津川二津野ダム [ボート付近はヘラばかり釣れてくるのはウグイと鯉](-_-;)
9月25日納得の出来る釣りがしたくて、十津川二津野ダムに再度釣行した。 本当に、 …
-
-
十津川[二津野ダム] 久しぶりに納得の出来る釣りが出来た。(・∀・)
9月4日 今日は十津川二津野ダムに釣行と前々から決めていた。 朝3時マイボー …
-
-
十津川二津野ダム [高校下]
5月8日[日曜日]曇り 高校下カヌー置き場下流。 柳の木にボートを突っ込み、狙い …
-
-
コテンコテンに負かされた十津川街道 [二津野ダムその2]
風屋ダムを諦め、二津野に向かう、風屋のダムを下から見ると、コワイ程の水が噴き出し …
-
-
十津川二津野ダム [釣れるのは釣れたけど…(x_x;)]
5月8日日曜日、先日と同じ良い釣りをと思い、 日曜日は又風屋ダムと決めていたのだ …