久し振りの釣り[紀ノ川オオクワの溜まり]
2015/04/26
アレアレもう10月だよ…
約二ヶ月御無沙汰か
家内が少し体調を崩し、チビ娘が私にとって、
二人目の孫を見せてくれる事になり、
毎日落ち着かない日々だった。
10月に入り、やっと家内も落ち着いて
チビ娘も元気な男の子を無事見せてくれた。
ヤレヤレ
好きなヘラ釣りも少し遠のき、
あっと言う間にも?紅葉が迫って来ている季節。
さあ~行くで~
手なことで6日の土曜日ひっさし振り紀ノ川に釣行した
(何で紀ノ川?)
(型が見たいから)
今日は紀ノ川田井ノ瀬手前の、通称オオクワの溜まりに決めた。
ボートを積み朝5時頃出発
久しぶりの早起きは眠い
ましてエアコンの要らない今の季節。
溜まりに着いたのが6時半過ぎ、
本流もかなり濁りが有り、溜まりも濁色
水位もかなり上がったのか、2~3メータ上迄草木が泥で汚れている
あまり誰も入って無いのか、水辺迄の草刈り
ボートを下ろし、向かい柳の木付近をボイントに決めた。
(イサジイ柳好きだよな~(笑))
まぁ取り敢えず、溜まりを一周して色々ボイントを見ておこう。
昔は冬には40近い型が顔を出して、喜ばせてくれたのだが、
今年はど?なんだろうか?
今日は溜まりの中央付近に決めた。
竿は13尺で下流の柳の枝付近を狙う事に、
床は一本程、餌は両グル
一投目が8時頃
三投目に理想のツンアタリで取り敢えず小ベラ
二ヶ月振りの感触!
小さくてもやはり嬉しい( ̄▽ ̄)
今日は小ベラの入れ食いかな~
だが次から顔を見せてくれたのは、なかなか良型?
尺程の型、これ位が揃うと良いのだが…
(おぅ!続けて又もや良型(^○^)
良いん違うん!)
この調子なら今日は40近い型も出るかも
左手下流の大木に朝の太陽が遮られ、秋の風が心地よい(^∇^)
今日はやはり紀ノ川で正解か?
今度はダム湖の豪快な釣りを楽しみたい。
10時頃久しぶりに釣友のU君から電話が有った。
今は仕事が忙しくて、無理のようだ。
そしても?U君と呼ぶのは止めてUジイにしよう(笑)
彼も先月孫が出来たらしい。(おめでとう!)
若いジイさんや(^∇^)
その後も順調にアタリが続き型も尺程の型が多く、
数もかなり出た。
日差しも大木から逸れ少し暑く感じる、時間帯になると、
マブナ、鯉、ジャミ、が多くなりだしたが、
落ち込みアタリとかで、結構のってくる。
2時頃久し振りの釣りで30枚程、型は六割程が尺程
二ヶ月間のストレス発散が出来た。
やはり紀ノ川で正解だった。
これからは秋の釣り、
紅葉を背に受け、目に映し
綺麗な湖面に映るウキを眺めて良型を狙う。
本格的な秋の釣りに入る。
今年最後のダム湖巡りをしないと( ;´Д`)
そう思いながら、紀ノ川の悪路の水溜りを、
蹴飛ばしながら帰路についた。
(冬になったら又来ます~( ´ ▽ ` )ノ)
関連記事
-
-
マブ、合、鯉、亀、スッポンの中からチャンベラを拾う忍耐の釣り(x_x;)? 紀ノ川笠田のタマリにて
9月11日土曜日 体もたないよ?(>_<)[夏バテ] I氏に先週行っ …
-
-
二年振りに復帰!だが…[紀ノ川、田井ノ瀬]
アァ~又久し振りのUPだな~… 私自身公私共忙しく、釣りに出かけるのも2ヶ月振り …
-
-
冬型の気圧配置が緩む間に…[紀ノ川]
毎日毎日寒いな~ かなり、この老体には堪える( ;´Д`) だがまだまだヘラ釣り …
-
-
何かシックリしない秋べら釣りの始まり(;O;) [室生ダム、紀ノ川]
9月に入り、台風12号が、近畿に凄い被害を残して、のろのろと去って行った(゜o゜ …
-
-
二回目の足慣らし?[紀ノ川、満屋の溜まり]
暑い暑~い日が続く中 他の人は涼しい山上湖にでも釣行してるのかな~? (羨ましい …
-
-
再び紀ノ川笠田の溜まり。
2月になって少し寒さが緩み、じっとはしてられ無いイサジイだ(*’-& …
-
-
久し振りに本流[紀の川井坂]
[今度いつ釣りに行こうかな?] とか家内にゴソゴソ言えるようにまで足も回復してき …
-
-
久し振り兼ねての竿納めは鯉に終わる(泣)[紀ノ川]
孫はヤッバリ可愛い(^○^) ♪ 今年は長男にも男の子が出来た。 次女の孫も2歳 …
-
-
紀ノ川渋田のワンド
ぶら~と紀ノ川の渋田のワンドに足を運んだ。 10月23日土曜日風屋にリベンジと思 …
- PREV
- ヘラも私も夏バテ気味?[布目ダム]
- NEXT
- 増水している高山に[だが…]
Comment
イサジィさんこんにちは。
久しぶりに釣行記事アップされたのを拝見して一安心しました。
あまりに長期間ブログへの投稿なかったので、何か事件でもあったのかととても心配していました。
以前に息子さんのご配慮で掲載してもらった連絡用フォーム(パソコン用を利用)で8月10日、9月10日と10月はじめの都合3回連絡を入れさせていただきましたが、そちらには届いていないのでしょうか。
ひろかずちゃんさん!
久し振りです。
心配かけて申し訳ありませんf(^_^)
もう体の方は大丈夫ですか?
私の方は色々有りまして、久し振りに釣行出来ました。
メールの方は私は確認出来て無いのですが、又息子に確認させます。
何回も申し訳ありません。
ひろかずちゃんさん、良ければ近い内に一度近くに会いがてら釣行しませんか?
体が良ければの事ですが…
取り敢えず、息子との確認を急ぎ又連絡します。
有難うございます。
お返事コメント有難う御座いました。
まぁ~イサジィさんには何事もなかったようで安心しました。
お互いにいい歳(?)ですので、いつ何が起こっても不思議ではありません。これはマジな話です。(笑)
ところで、8月10日夜に送信した最初のメールには、私の住所・氏名・自宅及び携帯の電話番号とメールアドレスを記載してあります。
2回目のメールに書いたのですが、とりあえず~もし上津ダム辺りに釣行される予定がありましたら、一度ポイントなどご教示願いたいと思っています。
私の体調はまだ完璧とはいえませんが、釣行には充分耐えられるところまで回復しています。
イサジィさんの方は如何ですか?