しっかり、しっぺ返し[高山ダム]
2015/04/26
水曜日の気温に比べ、金曜日はまだまだ上がるみたいだ。
水曜日の一枚の欲につられ、
金曜日も朝から釣行する事に決めた。
少し朝早目の出発となったが既に先客は居た。(^。^)
昨夜からのナイターらしく朝から引き続きやるらしい。
凄い馬力だな~
そしてポイントは私が先日入っていた場所らしい
昼間やり夜やり今日の昼夜もやるらしい
すげーよな
只々脱帽です
頑張って下さい!
私は先日のポイントより少し下流のブッシュの横
自作のゴミ除けで囲い込み、段取りはバッチリ。
竿は10尺を出す。
後は床の状態だけ(^o^)
だが連れが満水の時13尺で根掛かり無しと情報を得た。
やはり床の状態は良さそうだ。
左右で2~3節変わるだけ。
囲いの中のゴミは完璧に排除し、
右側がブッシュの為風あたりもマシだ。
水深は二本弱と今の季節には良い感じ
開始が7時半過ぎ
(さぁ~取り敢えず一枚は来てや~)
2時間程するとジャミアタリが出て5㌢程のジャミがのってくる。
ジャミでもアタレば餌打ちもするし、リズムに乗って来るのだが、
たま~にアタルのがこのジャミだから…結構疲れる
11時頃、天理のひろかずちゃんさんがやって来た。
[お早うございます]
[ど?ですか?]
[今日もあきませんわ]
缶コーヒを頂いて、色々管理池の話しなどをした後、
橋の上手でやる事になった。
昼から一節程のツンアタリでマブナがやって来た。
(さぁ~これからや!)
と、思い集中するが、なかなか( ;´Д`)
少し床休めのつもりで、ひろかずちゃんさんの様子を見に行く。
様子と言うより道具の拝見
竿は全て竹、竿掛け、手網の柄、それも新品同様
綺麗に使用されてる。
かなり手入れしなければ、この状態は保て無いだろうo(^▽^)o
凄いの一言です
釣りの方は私同様アタリが無いようだ。
今の高山の不調は減水に有ると思う。
さぁ~これからと言う時に出鼻を挫かれたヘラは食い気など有る訳が無い。
雨が降れば即減水(何するね~(?_?;))
まぁ~あんまり言うとグチになる
も?なってるか( ;´Д`)
駄目ですな~こんな事では(泣)
今日は4時迄やってジャミとマブナ一枚(大泣)
ひろかずちゃんさんに(お先です)
と元気の無い挨拶をして、今度のリベンジを誓い帰路についた。
温かい雨待ち雨待ち
関連記事
-
-
自作玉網(これは春から縁起が良い)高山ダム
今の高山は雨が良い。 だが18日の天気は大荒れ模様 高山に乗り込む段取りはしてい …
-
-
マダマダ厳しいな~ [高山ダム]
九月に入り暑さも少しマシになり、朝晩かなり涼しく 過ごし易くなって来た。 この調 …
-
-
リベンジとはいか無いが…取り敢えず[高山ダム]
11月25日今日は久し振りの布目に行こうかと思い、 簡単なボートを車に積み放しに …
-
-
寒波が来ない間に[高山ダム]
冬になると、私はいつも天気予報が気になり、 新聞の一面の予報から見いだす。 あ~ …
-
-
高山ダム[治田川]
[ゴミ除けに 当たるは人の 出したゴミ]
-
-
も~そろそろかな?[高山ダム]
暑いな~ 何もする気しない( ;´Д`) お盆が過ぎてもマダマダ気温は上昇する一 …
-
-
鬼は外。へらは家?…[高山ダム]
2月4日は立春、その前が節分、 大豆を蒔いて鬼退治、 小さい頃、その大豆を食べ過 …
-
-
エッ?何か有ったん?[高山ダム]
先日の釣行後また雨が降り、 桜もあちこちで開花している。 本格的な春が来た~て感 …
-
-
動き過ぎ~(≧∇≦)[高山ダム]
あちこちで桜の開花が宣言され本格的な春が感じる様になった。 私の地元の桜もピンク …
-
-
やっと暖かくなりそう[高山ダム’
二月の高山は全く駄目だったとの情報 私も駄目だった。 顔を見れたら上等 まぁ~何 …
- PREV
- やっと暖かくなりそう[高山ダム'
- NEXT
- 自作玉網(これは春から縁起が良い)高山ダム
Comment
先日はお疲れ様でした。
もう少し遅くまでやろうかとも思ったのですが、後ろでナイター予定の人が私の場所の空くのを待ちかねておられ・・・・17時ちょうどで竿仕舞い・・・・全くダメでした。
マブ1枚でも釣られたイサジイさんが羨ましかったですわ。
12日(火)も橋下流右岸の尺2ポイントに入りましたが、へらちゃんには相手にしてもらえませんでした。(笑)
当日は、昨年知り合ったお方が治田に偵察に来られ、久しぶりに会って色々と話していたところ、以前イサジイさんが尺2寸を上げられた時に現場で会われてたようで、イサジイさんの仕事の車(会社の名前入り)を覚えておられ、その人は私の知り合いですという話になりました。(笑)
とてもいい人で、釣り道具も素晴らしいものをお持ちです。
今日(14日)夕方にその知人に電話したところ、今日は治田に入っておられたようですが、だめだったようです。
ハタキも未だ始まっていない様子です。
明日はダムが水位を落とすとの情報で、次回の降雨で増水すれば好転かと思います。
何か良い情報があればお知らせください。
いつもいつもコメント有難うございます
。




今からはナイター組みが多くなり、治田も賑やかになりそうですね
私は昼間でもオチオチ出来ない足ですから、夜なんか河童に釣られますわ(笑)
今は減水してオダ横のポイントもそれこそ大名釣りでしようね
かなり傾斜がキツいでしようから。
やはり不調は減水ですよね
少し雨が降り濁りと増水が有ってその後、温かい春雨時を狙いたいところですが、
そんなうまくはいきませんね(笑)
まぁ?マダマダこれからですね
又色々宜しくお願いします。m(_ _)m
知り合いの方にも宜しくお伝え下さい!
有難うございます。
京都府北部の日吉、鍔市、一庫は行かないですか。50上出てます
篠山のまっちゃんさんコメント有難うございます。




私は生野銀山湖には、三回程行き二安打でしたが、他のダムには一度も釣行してません
一庫ダムは少し近いので一度行きたいと思ってます。
高山も昨年暮れからの釣行ですね
知り合いの方が良型をあげてからです。
いつもは風屋、二津野がメインなのですが、マダマダですね
その間は紀ノ川でしたが、今は高山に意地張ってますが、なかなか釣れません
高山には良く来られるんですか?