上津ダム[ぶらり半日]その3。雨の中35~38センチ
2015/04/26
台風二号が週末に近畿に来るとは、予想もしていなかった(/_;)
29日の日曜日には風屋ダムと思っていたのだが、家内から[台風来るから]と忠告(+_+)
[はい]
その通りです(^^ゞ
ならば、そんなに山奥で無い上津ダムに再び:)
土曜日リハビリを朝一番に順番を取り、先ずは腕ならしをしてから、雨の上津に急いだ。
さすが皆さん好きですね~(゜-゜)
鮒橋の奥に3~4人、
堂前地区に4人程の先客が来て居た。
私は先日と同じ堂前の竹藪下にポイントを決めた。
雨は何かと用意も大変だが、さほど雨も叩きつける程でも無く、綺麗にまわりも出来たのだが‥
16尺の竿のキャップがどうしても抜けなく(^^;)
雨だし13尺でやる事にした。タナは床二本弱、餌はバラケとグル、餌打ち開始が地元のサイレンと同時の11時(^-^)
今日はモジリもたまに有るだけ(;O;)時間帯にも、よるのか?
一時間程サワリも無く、今日はヤバイのかな?(?_?)
下流の先客も、なかなか竿が立たない(~_~;)
すると昼のサイレンと共にサワリが出だしムズ-と二節下がった!コツンとのって来たのは35程の良型V(^O^)
[今日は少し遅出やな~][雨やしユックリしてるん?]
その後サワリも有り色んなアタリでボチボチとのって来た。
また今日は型が良く35以上がのって来る(^^)
こんな日にコツンと尺半上が顔を出すかも(^^)v
と思い夕方5時まで頑張ったが38が最高だ。
まぁ上津のレギュラーサイズだった。
数も15枚程の釣果を得た。
今まで昼まで半日だったが、昼から半日が気持ちも落ち着く、
これもジアイによるだろうけど、今日は昼からの方が良かったと思う。
来週は台風後の風屋を狙いたい(*_*;
水位が上がらなければ、せめて濁りが入って欲しい!(^^;;
関連記事
-
-
レギュラーサイズは?[上津ダム]
台風18号が近畿にかなりの豪雨をもたらし、アチコチで多大な被害が出た。 幸いにも …
-
-
リベンジ[秋の上津ダム]
[水面に、映る紅葉、美人舞う] ヤッバリ、イマイチ(^o^) 11月3日前日より …
-
-
上津ダムにぶら~り半日(-。-)y-゜゜゜
8月29日土曜の夜は野暮用の為、二津野ダムに釣行の予定が、どうしても体が言う事を …
-
-
上津ダム[イサジイはいつもの35センチのレギュラーサイズ(>_<)]
5月1日 早くも5月に突入、早いな~と思うのはイサジイだけかな~? 前回 …
-
-
上津ダム[ぶらり半日]尺前後が七枚
5月23日月曜 雨 21日は風屋に様子伺い雰囲気の悪さに釣り気を無くし(> …
-
-
久し振りの対面上津べら[上津ダム]
平野部のダムでは乗っ込みも終わり。 ダムヘラ師は山上湖に疾走しているのだろう。 …
-
-
上津ダム[I氏の48センチの抱卵べら]
5月1日 雨のち曇り やりましたな~(^-^)v初めての尺半超え、 おめでとうさ …
- PREV
- 上津ダム[ぶらり半日]その3
- NEXT
- 風屋ダム[台風後のキツイ半日釣行]