雪の室生ダムに強行
2015/04/26
少し天気が良くなればムズムズ(^o^)年券を買いがてら室生ダムにウロウロ出かけた。
165号より室生に入る。だが、其処はまだ白銀の世界!ダム周囲の道はカチカチに凍り、積雪15センチは有る(・・;)
地蔵ワンドの浅瀬は薄氷が張り水位は徐々に上がって来てる感じだ。
長靴を履いて少しポイントを見て回る。
乗っ込みに備えて草刈りが綺麗にされていた(^-^)
今年は50上が又出るのだろうか!?
イサジイにも今年は来てほしいな~f(^_^)
昨年は46止まりやったからな(/_;)
赤人橋を渡り鮒屋に行き代表のH氏と談話、水位の上がりは昨年とほぼ同じ位らしい、
M氏の分と二枚購入して[取り敢えず浮き眺めに行きますわ]
[はい](^_^)/
いつも愛想の良いH氏だ(・∀・)
ポイントは放流場、何一つモジリも無い。
だだ雪が眩しいだけ(T_T)
釣れる気はしないけど‥此処まで来たら竿を出さなきゃ気がすまない。
獣の足跡だけの新雪を踏みオダ横に釣り座を構えた。竿は13尺腕もかなり良くなった感じだ(o^_^o)
底は二本程一投目が10時半過ぎだった、
空は真っ青、風も無く背中を照らす太陽が心地よい(^-^)
根掛かりも無く
これで何でも良いから浮きよ動いてくれ!
昼頃I氏から電話[何処でやってんの?]
[室生や]
[俺仕事郡山やね、川でやってんのかな思って]
[前やったけど鯉と亀とマブナやし…]
[年券買いに来たわ]
[まぁ頑張ってや!]
[おぉ?]
頑張って出たら分けないねけどな(^^;)
三時半頃上流でやって居た方の終わりにつられて納竿、2時頃ムズ-と押さえたのが、今日唯一のサワリだったのか?
まぁ徐々に良くなって来るのは確かだし、ゆっくり雪見釣りが出来て心地よい半日だった(笑)
[じゃ帰りますわ]
[今年は50上に耐えれるように早く腕治して下さい]と鮒屋のH氏、[有難う]v
と室生を後にしたのが4時過ぎだった。
3月になれば水位も上がり賑やかになるのだろうな…
それまでには一枚型物の美人さんに会いたい心境だ(*’-‘)
それには釣行しか無いφ(._.)メモメモ
関連記事
-
-
室生ダム地蔵橋にて
毎年私の一年の釣りは紀ノ川から始まる。 今年は1月9日紀ノ川の新場所に釣行し寒べ …
-
-
室生ダム地蔵橋46.3のグラマーな一枚
4月1日マタマタ来たよ~グラマーな美人に会いに。曇り雨最高やな~釣り人私を入れて …
-
-
試行錯誤のリベンジ!! (^^)v〔室生ダム〕
10月29日(土)室生ダムの(-“-;)ツルツルテンから一週間。 今 …
-
-
何か.あたってよ!(>_<)
雨模様で現場が中止になりちょろっとハタキ以後の室生ダムを覗きに来た。 水位は50 …
-
-
坊主は頭だけに…(>_<) [室生ダム]
どうもイカンな~(´・ω・`) イサジイちょっとした訳有りで頭丸めました(*^_ …
-
-
室生のレギュラーサイズ
東日本大震災により被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 2 …
-
-
津風呂経由室生ダム
ホントに困ったこまった(>_<。) イサジイ本当に困ったよ!! だっ …
-
-
再び放流場 [室生ダム]
11月3日 [行こか~] [お~、久しぶりやな(・・;)行けるんか?] [教えて …
- PREV
- 再び紀ノ川笠田の溜まり。
- NEXT
- 大和川の37センチ
Comment
イサジイサン!
お久です。
頑張っておられますね。無理せずあせらず怪我を治してくださいね。
私はなかなか子供の少年野球で釣りに行けません。
春は津風呂湖に照準を絞ります!
でも室生にも一度連れて行ってくださいね。(マジで(笑))
ゆうじさん、久しぶりです。
おかげで腕もかなり良くなりました。(^o^)
室生の水位はかなり上がりが早いです。又いつでも声かけて下さい、行きましょう(*^_^*)
津風呂の情報も又教えて下さい(^^;)