高山ダムのレギュラーサイズ。
2015/04/26
我が家付近は桜の花も満開状態に咲き足下には菜の花が色を添え気温は徐々に上昇して、
ヘラ師には忙しい時期になって来た(^o^)
4月6日[水曜日]
今年初めて高山ダムに釣行した。
本当は二津野ダムに行く予定だったのだか前日私用の為何かと忙しく夜は夫婦2人で外食となり、遂お酒もすすみ、挙げ句の果てに朝は寝過ごしてしまい、高山に変更した。
土曜、日曜ともなれば室生も高山も釣り客で満杯となり美人さんもかなり忙しくなるのだが…(?_?)
それ程の好釣果の情報は入って来てない今の時期(+_+)まぁ今からが本番だろう。
2日前に視察した時にはハタキが見られたが、治田川では釣果はイマイチで遅瀬川、レストラン下の笹場付近では46を頭に五枚程が上がった様子だった(・・;)
イサジイも肖りたい!(^-^)
その遅瀬川に着いたのが8時前先日のハタキは嘘のようで湖面は静まり返っていた(+_+)
上流では鯉の吸い込みの音だけが聞こえてくる。[アラマ(>_<。)]
勿論釣り人は誰も居ない[平日だしな]ウロウロしているのは、イサジイだけか(笑)
仕方なく治田川に向かい向山橋より眺める、やはり此処は釣り人が多い(・・;)
ハタキは橋より下流第一ドカンまで小規模だが有る。
上流よりポイントを見てまわり、迷ったあげくに第三ドカンに釣り座を構えた。
竿は8尺床は一本チョイ餌うち開始が九時半頃、[さぁ~アタッテや?]
餌打ちより一時間竿先にフキが出る[ウゥ~何か居てるな](^-^)v
すると半節にもいかないムズ?とした押さえ込み、すかさず反応する[ノッタ!]なかなか元気が良い、怪我した右腕でも十分対応出来る。上がって来たのはグラマーな美人さんではないが、取り敢えず計ってみた。41.5の高山ベラだ(^o^)
今年初の高山釣行で初ベラ嬉しいよな~(^-^)v
[さぁ~次はグラマーさん来てよ!]
だがその後アタリもサワリも無く時間だけが過ぎて行く(/_;)
集金の人が来て色々話しを聞くが、どのポイントもイマイチらしい(>_<。)
昼ご飯を食べ再度餌打ち1時過ぎ又しても同じ様なアタリ![今度こそは?]
でも期待に外れグラマーさん、では無い(T_T)型も40チョイ切れ(>_<)
その後アタリが続かない、ハタキも静かになり、たまにオキメの柳の木付近でハタクのみとなった。
変化が有るのは竹の塵除けに当たる空き缶[ゴミ]の音が変わるだけ(ノ_・。)
持ち帰って下さいよ~(-_-#)
4時前今度は綺麗な一節、でも軽いよ~
尺チョイの若様だ(泣)
でも二時間置きの三回のアタリ全て拾えて自分なりに満足した一日だった。
天気予報では雨が近づいてる様子だ.
その時を狙いたい(・∀・)
関連記事
-
-
ボチボチ動き出した[高山ダム]
もう~三月半ばまいにち毎日何かと忙しい 気も身体も(泣) 未だにヘラの顔も見てい …
-
-
マダマダ厳しいな~ [高山ダム]
九月に入り暑さも少しマシになり、朝晩かなり涼しく 過ごし易くなって来た。 この調 …
-
-
ヤットコさの…[高山ダム]
先週末に雨が降り、少ししのぎやすく、なったのかな? 九月もマダマダ暑いという天気 …
-
-
ハシリ始めた?[高山ダム]
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ イサジイです。 イサジイ何を拾い食いしたのか、月 …
-
-
鬼は外。へらは家?…[高山ダム]
2月4日は立春、その前が節分、 大豆を蒔いて鬼退治、 小さい頃、その大豆を食べ過 …
-
-
椿咲く春なのに・・・【高山ダム】
へ~らは来ない~ア~ア(;^_^A二回目のオデコ参りか(-_-;) 昨年は仕事と …
-
-
何年振りの治田(高山ダム)
高山と言えば治田、それ程有名なポイントに、 4月21日半日入った。 前日の夜U君 …
-
-
やっと暖かくなりそう[高山ダム’
二月の高山は全く駄目だったとの情報 私も駄目だった。 顔を見れたら上等 まぁ~何 …
-
-
リベンジとはいか無いが…取り敢えず[高山ダム]
11月25日今日は久し振りの布目に行こうかと思い、 簡単なボートを車に積み放しに …
-
-
何でこんな日に?[高山ダム]
釣りには行きたい、だが中々うまくいかない。 仕事の都合、そして自分自身のの持病で …