増水している高山に[だが…]
2015/04/26
高山が15日より再度増水している。
気にはなっていたのだが、
なかなか用事が有り思った日に釣行出来ない
だが20日の平日緊急で釣行した。
久し振りに見る高山ダム、湖面沿いのモミジは朝日に照らされ、
眩しい程の紅色だ。
私のボイントはレストラン下と最初から決めていた。
知人が少し前になるが尺半を頭に良い結果を出したから、
でも、その後てあまり上手く行かないんだよな~
モミジの綺麗な紅葉を目の前に構えてセットした。
竿は16尺で二本半程の草面をやることにした。
時間は8時を回っていた、
(さぁ~来てや!)
かなりの、餌打ちは覚悟の上
モジリは盛んに有るが、向かいのオダ場、奥のゴミ場、
これは、もしかしたら秋ゼリかな?
10時過ぎやっとウキに変化が出て来た
期待で胸をときめかす一瞬
ウキに集中!
スッと一節! すかさず合わす、
(あれ~なんやね)
(お前の顔見るのに今迄餌打ちしてんと違うで~)
犯人はブルーギル (泣)
仕方無い今でブルー、 ヘラは後2時間か?(笑)
三匹のブルーに一時間程遊んで貰った11時頃
少し節の有る強いアタリ!
これは!
ぶれない合わせ、
ブルーと違う引き、 だ~がヘラじゃ無い
あ~あ今度はニゴイ(泣)(泣)
少し休憩!
湖面沿いのモミジは今が見頃
お日さまがあたると一層に冴える。
握り飯をかぶりながら紅葉を楽しむ、
だから良いんだよな~釣りは2~3枚顔を見れば尚更、
(さぁ~昼からの勝負や!)
風も少し出だし、雲が多くなり、朝より寒く感じる
だがロボットのように黙々と計ったみたいに餌を打つ。
1時過ぎ今度は小さなチクアタリ!
合わせと同時に竿がしなる!
そして、あまり動かない
これは!
と心をよぎった、瞬間
グイグイと動き回り出した
(トドメかよ~(泣))
座ってられなく、立ってようようタモに収める。
50越えのデカ鯉!
(疲れるわ~堪忍して!( ;´Д`)
その後一時間程餌打ちをするがアタリもサワリも全く無く
3時前に[参りました( ;´Д`)]
水位は釣ってる時間で10センチ程、
一日で20近くは上がるんではないかと思う。
本流浅場付近では鯉のハタキも見れた
そして治田は少し水が濁り、ゴミ除けを作り短竿でやって居る方も見られた。
どんな様子か尋ねる事は出来なかったが…
今度のリベンジは釣方を変えて挑戦したい!
だが難しい高山、返り討ちに合うかもしれません。(?_?;)
まぁ~今日紅葉狩りとしよう(笑)
関連記事
-
-
えっ!今日は数釣り?[高山ダム]
さぁ?て先日の高山釣行から一週間、雰囲気はどの様に、 変わったのだろうか? そう …
-
-
マダマダ厳しいな~ [高山ダム]
九月に入り暑さも少しマシになり、朝晩かなり涼しく 過ごし易くなって来た。 この調 …
-
-
動き過ぎ~(≧∇≦)[高山ダム]
あちこちで桜の開花が宣言され本格的な春が感じる様になった。 私の地元の桜もピンク …
-
-
何年振りの治田(高山ダム)
高山と言えば治田、それ程有名なポイントに、 4月21日半日入った。 前日の夜U君 …
-
-
ハシリ始めた?[高山ダム]
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ イサジイです。 イサジイ何を拾い食いしたのか、月 …
-
-
も~そろそろかな?[高山ダム]
暑いな~ 何もする気しない( ;´Д`) お盆が過ぎてもマダマダ気温は上昇する一 …
-
-
椿咲く春なのに・・・【高山ダム】
へ~らは来ない~ア~ア(;^_^A二回目のオデコ参りか(-_-;) 昨年は仕事と …
-
-
ボチボチ動き出した[高山ダム]
もう~三月半ばまいにち毎日何かと忙しい 気も身体も(泣) 未だにヘラの顔も見てい …
-
-
リベンジとはいか無いが…取り敢えず[高山ダム]
11月25日今日は久し振りの布目に行こうかと思い、 簡単なボートを車に積み放しに …
-
-
ヤットコさの…[高山ダム]
先週末に雨が降り、少ししのぎやすく、なったのかな? 九月もマダマダ暑いという天気 …
- PREV
- 久し振りの釣り[紀ノ川オオクワの溜まり]
- NEXT
- リベンジとはいか無いが…取り敢えず[高山ダム]
Comment
イサジイさんこんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
高山は難攻不落~なかなかへら鮒のお顔は拝顔できませんよ。(笑)
先日の私の釣果・・・・これまで長年にわたりオデコを食らいながら懲りもせず通い続けたご褒美です。
自宅から近いこともありますが、ダム釣りではいちばん釣行回数の多いダムですから、たまには良い目をさせてもらわないと。(爆)
多分これからしばらくはまたボーズの連続かと。(笑)
次回高山来釣時は是非ご連絡ください。
追伸
良い紅葉を見れて~それだけで今回釣行された値打ちがあったのでは。(笑)
追伸
良い紅葉を見れて~それだけで今回釣行された値打ちがあったのでは。(笑)
ひろかずちゃんさん!![にこにこ](http://blog.seesaa.jp/images_e/e/ECA1.gif)
![顔1(うれしいカオ)](http://blog.seesaa.jp/images_e/e/EF49.gif)
コメント有り難うございます。
近くて遠い高山って事ですね(笑)
何年振りかに又高山を攻めようかとは思っていますが、
シーズンはやはり人気が高く
釣り人の多さに圧倒され、ついごぶたさしてしまいます。
此れからは晩秋から冬そして立春を攻めたいと思ってます。
オデコは慣れてますから(笑)
私の好きな十津川街道[風屋、二津野]も来年からは、
又元に戻って醍醐味の有る釣りを楽しませてくれると思いますから、
また高山に同伴した折りはご指導宜しくです。
有り難うございます